703件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

勝山市議会 2023-03-01 令和 5年 3月定例会(第1号 3月 1日)

本案は、制度創設から50年以上が経過し、交通事故による死亡者減少している中で、平成27年度以降、当該年金受給資格を有する者がいない状態が続いていること、また、遺族年金保険制度交通遺児を含む母子家庭等に対する各種福祉施策支援策が整備されていることから、条例の廃止を行うものです。  なお、これら3つの条例は、いずれも令和5年4月1日から施行します。  説明は以上です。

福井市議会 2022-06-14 06月14日-03号

しかしながら,令和3年版の交通安全白書によると,歩行者交通事故に遭った際の重症者数は,横断歩道のないところを横断しているときよりも横断歩道を渡っているときのほうが多くなっています。安全だと思ってちゃんと横断歩道を渡った人が,横断歩道以外のところで道路を横断した人よりも事故に遭っているという衝撃的な結果になっているのです。横断歩道も決して安全ではないということです。 

小浜市議会 2022-03-15 03月15日-04号

小浜市において、この冬の雪に起因する家屋損壊交通事故、雪での人身事故はどれぐらいあったのでしょうか。お教え願います。 ○議長小澤長純君) 産業部次長鈴木君。 ◎産業部次長鈴木常仁君) お答えいたします。 12月末の雪は水分を多く含んだ着雪しやすい雪が短時間に降り積もったことから、倒木が多く発生し、道路を塞いだり河川の流れを止めたりする事象が市内各地で発生いたしております。 

勝山市議会 2022-03-09 令和 4年 3月定例会(第3号 3月 9日)

令和4年2月15日時点での未成年者ワクチン接種後の死亡者数5人と副反応重篤者数387人、未成年者新型コロナウイルス感染した際の死亡者数が計5人、そのうち重篤な基礎疾患等があるものが3人、交通事故で亡くなった方が一人、健康かつワクチン2回接種済みの方が一人、重症者数は10代が一人、10歳未満5人、また感染による10歳未満死亡者は一人もいません。  そこで質問です。  

勝山市議会 2022-03-08 令和 4年 3月定例会(第2号 3月 8日)

高齢者交通事故が増え、免許証返納を考えなければならなくなりますが、この自動車社会の中、なかなか返納することはできないのが実態です。  高齢化が進む中、将来、高齢者が安心安全、さらに楽しく暮らしていけるため、今後10年先、20年先、地域公共交通体系をどのように構築していくのか伺います。  また、令和4年度当初予算における施策は何かあるのか伺います。  

福井市議会 2021-12-07 12月07日-03号

それでなくても病気を患ったり,交通事故に遭ったり,離婚,加齢自然災害などにより,生活困窮に陥ることは誰にでも起こり得ることです。生活困窮に陥っても生活支援課にすぐに相談に行けない人も多く,そもそも行政が支援してくれることすら知らない人も多いのです。そんなときに,公共料金などの滞納をSOSのサインとして受け止めることが,自治体として求められています。

勝山市議会 2021-12-07 令和 3年12月定例会(第3号12月 7日)

近年、高齢者による自動車運転交通事故が多発していることもあり、平成28年度までは年間70人程度だった運転免許証自主返納者平成29年度以降は毎年100人を超えているという状況です。  高齢者の方の移動手段の確保といたしましては、運転免許返納された方に市内コミュニティバス京福バスを無期限利用できる無料利用券をお配りしております。  

越前市議会 2021-12-03 12月06日-04号

建設部長藤原義浩君) 土地所有者が特定できない場合や特定ができても高齢等認知能力がなく対応が困難な場合につきましては、現場を確認し、信号機道路標識等を覆っている場合や通行する歩行者自動車等に枝が落下するなど、交通事故につながる危険性があると判断した場合には、道路管理者通行安全性を確保するため、緊急的に樹木の剪定、伐採を行っております。 ○副議長吉田啓三君) 加藤吉則君。

福井市議会 2021-09-08 09月08日-04号

交通事故については,昨今の道路交通法改正による厳罰化や,自動車安全性能の向上などの技術革新で,事故件数死傷者数減少傾向ですが,子どもたち犠牲になる交通事故はなくなってはおりません。 これまでも議会において,通学路安全対策について,るる質問や提言などございましたが,子どもたち犠牲になる交通事故は一件もあってはならないという観点から質問いたします。 

越前市議会 2021-09-07 09月08日-05号

本年6月28日に千葉県において、下校中の小学生の列にトラックが衝突し、5人が死傷する痛ましい交通事故が発生しました。通学路における交通安全を脅かす交通事故は、いまだ後を絶ちません。 

敦賀市議会 2021-03-11 令和3年第1回定例会(第4号) 本文 2021-03-11

通学する学生や保育園もあり、交通事故が心配です。  しかし地図をもう一度よく見てみますと、原子力災害時に国道8号や国道161号を通って滋賀県へ避難する場合、岡山松陵線を使う場合、岡山松陵線から道口へ抜ける道路があれば、整備することができれば、非常に役に立つ道路でないかと思います。

敦賀市議会 2021-03-10 令和3年第1回定例会(第3号) 本文 2021-03-10

昨日、山本武志議員もおっしゃっていましたけれども、交通事故に遭って死ぬ確率宝くじ1等に当たる確率宝くじに当たる確率のほうが低いけれども、交通事故に当たって死ぬんじゃないかという不安はなくて、宝くじに当たるかもしれないと思って宝くじを買う人がいっぱいいるとか、建物内で非常ベルが鳴ってもすぐに避難する人はいなくて、それに付随して何かの情報がないとなかなか動かない。  

越前市議会 2021-03-02 03月03日-06号

交通事故脳血管障害高次脳機能障害などなどがあると思いますが、新型コロナ感染拡大によって時差出勤テレワークの運用などで働き方とライフスタイルに大きな変化が訪れたということ、自粛による生活の制限、連日のテレビ報道などが続くことから引き起こす不安などから、少しずつ収束に向かっているとはいえ、コロナショックはメンタルに与えるダメージが非常に大きく、精神疾患患者数が増えてきていると思います。

越前市議会 2021-02-26 03月01日-04号

特に、今後の高齢者増加に適切に対処することが必要ですが、越前市においても、高齢者車依存度の高さから交通事故増加なども懸念をされるわけであります。生産年齢人口減少によって、通勤、通学での公共交通利用者減少が予想される中で、鉄道路線バス等公共交通を維持していく必要もあります。高齢者増加し、買物や通院等の日常の移動に支障が出る人が増える可能性があり、対応が必要になってまいります。

福井市議会 2020-12-08 12月08日-03号

産後の体は交通事故でいうと全治2か月とも例えられ,骨や筋肉の完全な回復を考慮すると1年を要するとも言われております。 また,出産から数か月はホルモンバランスが悪くなり,涙もろくなったりいらいらしたりするなど気持ちの揺れが激しくなります。しかし,出産後の母親は,変化する体や心については後回しにして,赤ちゃんや上の子どもたち,家族を優先してしまう傾向があるようです。

越前市議会 2020-12-04 12月07日-05号

本市では、高齢ドライバーによる交通事故減少させるとともに、公共交通機関利用を促進し、人と環境に優しいまちづくりを推進するため、全ての運転免許を自主的に返納された方に対し、65歳以上の市民の方を対象とした市民バスのろっさの無期限による無料利用、そして市内タクシー事業者5社における75歳以上の方のタクシー運賃1割引き、福井鉄道福武線においてはプレミア会員登録により500円で1日乗り放題ができるなどの